voice
voice

高対候性の外壁塗装で安心できる我が家に

中古の一戸建てを購入してから10年以上が経過しました。
これまでは気にならなかった外壁の色あせや汚れがここ数年で急に目立つようになり、近隣の住宅との差が気になっていたのです。
築年数から考えると30年近い家で、最後に塗装の塗り直しをしたのはいつのことか分かりません。色褪せやカビのような黒ずみも所々に見え、見た目だけでなく維持管理の費用も将来的にかさみそうで不安になっていました。
できるだけ長持ちする塗装を希望して、耐候性が高い塗料を調べていたところ、「光触媒塗料」を用いた外壁塗装をされているこちらの会社のことを知りました。
太陽光にあたると有害物質を分解する働きや、雨で汚れが流れ落ちやすくなる性質、高耐候性による色褪せの抑制などの説明を丁寧に受け、納得して塗装工事を依頼することに。
仕上がりはまさしく期待した通りで、艶と色の鮮やかさが戻り、新築を思わせる清潔感があります。
本当にお願いして良かったと大変満足しています。
voice

東京で外壁塗装を検討されている方は北区の当社へ

荒川区にお住まいのH様から、築30年ほどになるご自宅の外壁塗装工事をご依頼いただきました。
当社が得意とする光触媒系の高対候性塗料の施工に関心をいただきご相談があったお住まいは、中古で購入されてから10年ほどが経過し、劣化が気になるようになったとのこと。
現地調査を行ったところ、色褪せやカビの他、チョーキングやクラック、コーキング部の劣化などが進んでいました。これらを放置すると下地への水侵入や劣化が進行し、塗料の性能を十分に発揮できなくなります。
そこで、ご紹介したのが汚れの固着を抑え、雨で洗い落としやすくなるセルフクリーニング機能に優れた光触媒塗料です。効果が発揮することで日常のメンテナンス負担も軽減できる点が大きな強みと言えるでしょう。
施工にあたっては、下地の補修と処理を徹底し、洗浄による旧塗膜・汚れの除去を行った上でプライマーをしっかりと塗布し、光触媒塗料の本来の性能が発揮できるように工法を整えました。
工事後、お客様からは「期待以上の仕上がり」とおっしゃっていただき、大変嬉しく思います。
外壁塗装は家の“顔”であるとともに建物の寿命を延ばす大事な作業ですので、これからも最新の材料と確かな施工技術で、皆さまに喜ばれる品質を提供してまいります。

PageTop